2010年10月22日
うれしい!

そして、もうひとつの嬉しいは、下の写真の中央辺り・・・
わかりますか? そう!先日の(かな?)オオゴマダラが今日も
蜜を吸いに来ています。
場所を覚えてくれたのでしょうか。
群舞も見てみたい・・・・と、すぐ次を望んじゃう自分です。
Posted by Bow at 22:16│Comments(3)
│自然
この記事へのコメント
Bowさん
こんばんは
体重の記録更新おめでとうございます
私も頑張らないとね~(笑)
『オオゴマダラ』又遊びに来てますね~
私の携帯ではわかりずらかったので、今PCで見ましたよ。
はっきりわかります
すごいですよ~
オオゴマダラですよ
私もランタナの花を植えたくなりました(笑)…そう簡単にオオゴマダラは飛んで来ませんね~



こんばんは

体重の記録更新おめでとうございます

私も頑張らないとね~(笑)

『オオゴマダラ』又遊びに来てますね~

私の携帯ではわかりずらかったので、今PCで見ましたよ。
はっきりわかります

すごいですよ~


私もランタナの花を植えたくなりました(笑)…そう簡単にオオゴマダラは飛んで来ませんね~



Posted by ルミ at 2010年10月22日 23:55
Aloha☆Bowさん
オオゴマダラって金色の?
いつか『黄金のさなぎ』をみたいですね~
ランタナは生命力というのか?強い花ですよね!
近所に白のランタナがあって、挿木計画中です・・・
でも、鉢植えだと可哀そうで気がひけます。
お庭のある家にすみたいなぁ~(笑)
オオゴマダラって金色の?
いつか『黄金のさなぎ』をみたいですね~
ランタナは生命力というのか?強い花ですよね!
近所に白のランタナがあって、挿木計画中です・・・
でも、鉢植えだと可哀そうで気がひけます。
お庭のある家にすみたいなぁ~(笑)
Posted by あしゃみ
at 2010年10月23日 01:14

***Aloha !! Rumi san***
花を咲かせれば、他の昆虫とか・・・
ミツバチやアサギマダラはどこにでも(?)いますしね。
そのうち、オオゴマダラもついてきますよ。
フワリ、ユラユラ~~~
***Aloha !! あしゃみsan***
そうですよ。ランタナは捨てても勝手に芽を出してくる
くらい植えやすい花木です。道端で拾って挿し木・・・
鉢植えで小さく刈り込めば沢山の花がつきますよ。
いろんな種類の花があるので、揃えてみると
たのしいかも・・・・・
花を咲かせれば、他の昆虫とか・・・
ミツバチやアサギマダラはどこにでも(?)いますしね。
そのうち、オオゴマダラもついてきますよ。
フワリ、ユラユラ~~~
***Aloha !! あしゃみsan***
そうですよ。ランタナは捨てても勝手に芽を出してくる
くらい植えやすい花木です。道端で拾って挿し木・・・
鉢植えで小さく刈り込めば沢山の花がつきますよ。
いろんな種類の花があるので、揃えてみると
たのしいかも・・・・・
Posted by Bow
at 2010年10月23日 11:58
