2010年08月14日

あげげ・・・

あげげ・・・あげげ・・・・増えています。危ない!お盆も近づいて、あんもち、しろもちが・・・・あぶなぁ~い状況です。
あげげ・・・
今日、お昼過ぎ写真のICレコーダーを買いに安謝の「コジマ」に行って
きました。
おかしいのは、このICレコーダーではありません。

帰りはバケツをひっくり返したような大雨です。そして、風もあります。

58号線側に出ようとしたら、パーキング場整理の警備の人に止められ
ました。

その停車している私の車の脇を女の子のバイクが制止を振り切ってすり
抜けて行きます

警備員曰く「ニーサン見てごらん!あそこの駐車場はどしゃぶりだけど、
こっちは降っていない。やっぱり、地球の環境が変になったんだね。
タッタ20mしか離れてないのに・・・変ですよね」

いいえ!警備員さん、こちらは風下だから建物のブランケット(陰)で
雨粒が当たってないだけなんですよ・・・・と言いたかったです。
地球環境の悪化とはあまり関係ないですよ。

ところで、警備員の制止を振り切って私の車の脇をすり抜けて行った
女の子、少し先で雨宿りしています・・・・体にベッタリへばりついた
服を一生懸命体からはがそうともがきながら・・・・

リネン素材のワンピだからはがれません、スケスケ、スケスケです。

渋滞だったので眺める時間が充分ありました。
他のドライバーの視線も釘付けにしていました。

この女の子もきっと警備員さんと同じ考えで「ここはまだ降っていない。
雨が降る前に急いで帰らなきゃ」と思ったんでしょうか。

それにしても、あれだけずぶ濡れになれば、雨宿りは不要かと・・・・

でも、しばしの目の保養(?)ありがとう。

さらなる渋滞の原因でもありましたね。全車ブレーキランプついてました。


同じカテゴリー(生活)の記事
久々に・・・・
久々に・・・・(2017-03-19 23:30)

ラストムーチー
ラストムーチー(2014-01-21 22:03)

やっと・・・
やっと・・・(2014-01-10 23:44)

ああぁ・・・・
ああぁ・・・・(2013-08-23 20:36)

もう落ちていた
もう落ちていた(2011-12-07 16:03)


Posted by Bow at 22:25│Comments(5)生活
この記事へのコメント
Bowさん
こんばんは
しばしの 目の保養?(笑) 良かったですね~
ゴジマは サービスもお値段もですね
Posted by ルミ at 2010年08月14日 23:31
私も原付乗ってて
突然の雨に
何度もやられました

ワンピースではなかったですが(笑)
Posted by marina at 2010年08月14日 23:45
***Aloha !! Rumi san***

「見て何の得があるのだろう?」と
思いますが、見てしまうんですよね。

あのサービスは
「000の従業員」なんですかね?

まさか!!  000さん、すみません。


***Aloha !! Marina san***

Marina san、あれは絶対に「Hula Girl」
ですよ。
着ているものといい(肩ひもワンピ)、
化粧といい、極めつけは大きいTote Bag・・・・
きっと、Hulaのマテリアルが入っていたと
思われましたよ。
Posted by BowBow at 2010年08月15日 00:11
Aloha !!Bowさん♪

僕もその場に居合せたかった・・・(冗)

僕もバイク移動が中心なので、突然の大雨にはウンザリします。

カッパを着ていても、じわ〜っと首元から雨が染み込んで来るし・・・( ̄A ̄;)・・・
Posted by わくがみわくがみ at 2010年08月16日 11:53
***Aloha !! わくがみsan***

千載一遇の機会でしたね・・・ヘヘヘ。

カッパ・・・ヨットレースでも必需品でした。
夏用、冬用、極寒用ドライスーツ・・・・
全てのカッパに共通することは、

雨には濡れないが、汗で内側から濡れます。
Posted by BowBow at 2010年08月16日 19:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。