2010年04月13日

落ち着きました・・

落ち着きました・・
Aloha !!
やっと落ち着きはじめました。
昨日は、何十人もの人が入れ替わり立ち代わり・・・・
その中のどなたかが持ち込んでくれた

「トイレットペーパー」

香りつきはいつもと同じです。
しかし、ひとロールのペーパーの量が違います。

真ん中の「芯」の直径を小さくして
さらに、全体の直径が大きくなっています。
それで全体の長さが倍に(??)なったとは
Inport会社「ゴールドポイント株式会社」さんの弁。

よくがんばりました・・・

でも、日本の一般家庭の「トイレットペーパー・ホルダー」に
セッティングしての使用実験は行いましたでしょうか??

1、量が多すぎてセッティングできません
2、無理やりセッティングしたら
  ペーパーを引くことができません。

うちはウォシュレットなのでペーパーは「サブ的」だから
量が多くて(長くて)経済的で最高!!と
瞬間的には思いましたが、
やはり、使う時にストレスは無いほうが良いでしょう。

今のより量を減らし(短くして)、80%巻き程度で・・・
使い勝手を向上させたほうに軍配を上げます。

ベイビー達の意見は未確認です。







Posted by Bow at 13:49│Comments(3)
この記事へのコメント
『1、量が多すぎてセッティングできません』

ので、我が家はノーマルでいい様です・・・

( ̄∇ ̄;)
Posted by わくがみ at 2010年04月13日 17:14
>>>Aloha !! わくがみsan <<<

量の多さだけが選ばれる要素ではありませんよね。
ほどほどです。
Posted by BowBow at 2010年04月13日 21:14
BowさんAloha !!


自分のわがまま請求で申し訳ございませんが…( ̄○ ̄;)


是非×2ブログのアップを懇願させて頂きたいのですが…


最近、トイレットペーパーばかりが気になります



何故だろう……






あっ!!(」゜□゜)」

ブログ覗く度にトイレットペーパーの写メだったや~~~!!



なので、僕のトラウマを拭い去って下さい



宜しくお願い致します
Posted by わくがみ at 2010年04月16日 19:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。