2009年10月20日

レッドジンジャー

レッドジンジャー
レッドジンジャー
Aloha !!
夏にH.I さんから分けてもらったレッドジンジャーの花が咲き終わっても、
しばらく放置していたら・・・「怪我の功名」です。

若い芽がこんなにいっぱい出てきました。
驚きです、地下茎で茎で増えていくものとばかり思っていたので・・・・・
(まっこの若い芽が土に移し替えて、しっかり成長していくかはまだ未知)

いまのところ役5cm位ってところです。
明日にでも取り分けて鉢に植え替えてあげましょう。実験も兼ねて。

     Mahalo Nui Loa H.I-san. 必ず増やしますよ。



Posted by Bow at 22:46│Comments(2)
この記事へのコメント
Aloha 
殖えたら株分け希望します。
散歩しながらよく見かけますが、根っこからじゃないとだめ?なのかな?
Posted by ピンク at 2009年10月21日 08:23
>>Aloha !! PInk-san
地下の茎と空中の茎・・・どちらも「茎」だから大丈夫でしょう。
見た目大丈夫そうですよ。2~3日後に株分けしたものの様子をお知らせしましょう。成功であれば「株分けOK!」です。
                    Mahalo Nui Loa
Posted by BowBow at 2009年10月21日 17:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。