
2009年09月13日
招かざる客?蛾?蝶?
Aloha !! いました。庭の木に・・・招かざる客?? いえいえ、私は排除したり
しません。
多分、”蝶”か”蛾”になるのでしょうが、太陽光に透かした葉の裏でむっちり太
って・・・・・どなたか知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
(あぁ、上等の図鑑がほしい!!)
それにしても、凄くきれいな色だと思いませんか?
吸い込まれていってしまいそうなくらいのグリーンです。
先日、ティーリーフをいただいた " Hi " さんの隣の屋敷から侵入してきている
木の下のほうにも「ふん」がたくさん落ちていましたが、Hi さんまさにこの幼虫
ですよ。大きさは12~13cmくらいですよね。
この類の虫(幼虫)を手に取って触ることはできませんが、眺めるのは
すきです。
その体に描かれた模様は目を見張るものがありますよね。
今回のは「隠れ蓑」的ですが、「威嚇的」なのもあったりして・・・・・・・・
以前、「あさぎまだら」や「かばまだら」etc.の写真も沢山撮ったので、
エピソードをつけてUPしていきましょう。
Posted by Bow at 15:33│Comments(1)
この記事へのコメント
残念ながら、蛾の幼虫です。
Posted by ピンク at 2009年09月14日 22:56