一刀彫

Bow

2016年04月19日 18:41

Aloha !!
天気の良い日が続いているので、午前中は畑へ新しいティーリーフの
苗木を植えつけてきました。

話は変わりますが、


先日「結い縁の毅」の所に行った時、スタイロフォームがゴミ袋に入れられて
放置されていたので、一袋もらってきました。

実は丁度 、うちの子供たち(ダルメシアン達)の立体を作ろうとして
ダンボール紙+紙粘土で取り掛かっていましたが(左側)、手作り紙粘土の
乾きが遅くてうんざりしているところでした。
1週間でも乾いてくれないので、次の工程に移れないのです。

スタイロフォームは「乾燥時間がいらない」・・・・・

でも、毅からもらったものは、細かい断片ばかり・・・・つぎはぎして、
カッターナイフだけでまさしく「一刀彫」でここまで出来ました。
ちなみに大きさは、H 35cm x L 40cm 位です。

これがうまくいけば、新しいスタイロフォームを買ってきて・・・・・
と、思いましたが、もらってきた一袋は使い切ってから新しいものを買いに
行きます。

制作の経過も載せてみようかな??

ついでに、ダンボール+紙粘土版もすべてスタイロフォームに切り替えます。

関連記事