かこわないでも・・・
Aloha !!
先日のニュースの隅っこの方に「めじろ等39羽を違法飼育」と
ありました。ちょっと悲しいですね。気持は分かります。
でも、そんなことをしなくても私の所では・・・・
(餌付けの善し悪しは別問題として)
昨日、一昨日からの雨続きで餌取りが厳しいのか、私の所に
「めじろの幼鳥」がえさをねだって(?)来ました。
ブルブルっと雨水をはじきながら、2羽可愛らしく並んで
待っています。
リンゴ・シリシリーではこの雨に流されてしまうので、
今日は久しぶりにカリフォルニア産オレンジにしました。
セットすると「まってました。」とばかりに近づいてきました。
親鳥が一緒だったらしかられていたことでしょう。
あまりに警戒心が薄すぎます。
でも、それだけおなかがすいていたのでしょうか。
ここに来る鳥で警戒心が強いのは
1,ヒヨドリ 2,メジロ 3,タイワンシロガシラの順です。
願わくば、ウグイスが来て欲しいです。
関連記事